居留ビザ更新
我が家は旦那が日本の永住権を持っているため、子供も完全な外国人扱いらしい。(中国国籍もないと思う)
なので、子供も滞在には居留ビザが必要。
最初に居留ビザを申請したのが旦那の地元(辽阳)で、旦那の身分証も地元住所のため、その後大連に移り住んでもビザの更新は地元でしかできなかった。(大連の仮身分証があってもダメ)。
それが今回になっていきなり居住地でしか更新できないと言われたらしく、急遽大連での手続きに変更することに。
今までの辽阳の手続きと異なるのは、
(辽阳) (大連)
戸籍謄本不要 → 必要(戸籍謄本の中国翻訳したもの)
1年のビザには健康診断が必要 → 不要
なので、急いで戸籍謄本を日本の友達に頼んで取ってもらい(委任状を渡していれば家族以外も取得可能)、写真を撮ってスマホで送ってもらい、領事館で記載事項証明書を作成してもらった。(戸籍謄本はとりあえずFAXでも良いと言われたが写真でもOKとのこと、ただし、プリントアウトして持参。後に原本も必要)
そしてビザの期限が切れる今日、やっと手続き完了しました。
本来なら1か月前に申請が必要らしいけど、珍しく親切に対応してもらえたみたい。
ちなみに、子供の戸籍謄本の翻訳分(記載事項証明書)は一度作ればずっと使えるとのことでした。(子供との関係は変わらないからとのこと、なるほど)
それにしてもビザ高いなぁ。。